文化文化芸術歴史

占いで見る世界史

 タロットカードの元にもなったカバラ占星術というものがあります。かつて有名になったノストラダムスもこの占いを駆使したと言われています。

 数字にはそれぞれ意味を持ちますが、今回紹介するのは、9と7です。

 「9」は、何かが終わり何かが始まるという意味を持ち、「7」は、吉凶背中合わせという意味を持ちます。ともに、強い力を持つと考えます。

<年表1>

 さて、この法則をフランス革命の出来事を照らし合わせてみると、以下のようになります。

1789 7.14 バスティーユ牢獄襲撃事件 フランス革命勃発

1791 6.21 ヴァレンヌ逃亡事件

1791 8.27 ピルニッツ宣言

1792 9.21 国民公会発足

1793 1.21 ルイ16世処刑

1794 7.27 テルミドールのクーデタ、恐怖政治終わる。

<年表2>

 また、動力の歴史でいうと次の100年毎の進歩も不思議です。

1769 ワットの蒸気機関発明

1869 スエズ運河とアメリカ横断鉄道完成(蒸気船と蒸気機関車)

1969 アポロ11号月面着陸(ロケット)

 であるなら、2069には、何が達成されるのか興味深々です。

<年表3>

「1999年人類は滅亡する。」で知られる「ノストラダムスの大予言」が一人歩きして大騒ぎになった理由をご存知ですか?

 もともと彼の書いた占いの書である「諸世紀」には具体的な年号は存在しません。にもかかわらず、多くの占い師が、「きっとこのことは、この出来事を言い当てているのだから、このページは、〇〇年のことだろうと類推してきました。さらに現代になって注目されたのは、「9」が2つ並んだ年の出来事があまりにも強烈な印象を残していったことも関係します。

 いつもこのネタを使って毎年年号を覚えさせていたのですが、ある年末が来た時に「あっ。来年は1989年だから、何かが起こるかもよ。」と冗談めいて生徒に話した、数日後、新年を迎えてすぐ、昭和が終わり平成になったのです。言った自分も怖くなり鳥肌がたったのを覚えています。

 しかもそれだけは終わらず、中国で天安門事件、年末にドイツでベルリンの壁崩壊、さらに米ソが冷戦の終結を発表したのです。

 であるなら、人類滅亡の年は「9」が3つ並ぶ年に違いないと考えるようになったわけです。特に日本ではこれについての新書が大ベストセラーとなりました。

 1999年が近づくと、まるでこれを意識しているかのように、軍縮問題が活発に話し合われたり、カトリック教会の教皇も千年前の十字軍のことを謝罪したりと、世界的な大きな動きが頻発しました。でも、人類は滅亡しませんでしたね。一体何だったのでしょう。

 以下の年表を参照してくだされば、当時の臨場感を少しはうかがえるのではないでしょうか。

1919 ヴェルサイユ体制はじまる。三・一運動。五・四運動。

1929 世界恐慌始まる。

1939 第2次世界大戦

1949 東西ドイツ、中華人民共和国、アイルランド建国

1959 キューバ革命、フルシチョフ訪米

1969 アポロ11号月面着陸

1979 米中国交樹立 イランイスラム革命 エジプトイスラエル平和条約 ソ連のアフガン侵攻

1989 平成元年 第2次天安門事件 ベルリンの壁崩壊 冷戦終結

1990 イラクのクウェート侵攻

1991 湾岸戦争 ソ連崩壊

1992 ユーゴスラビア解体 マーストリヒト条約調印 PKO協力法成立

1993 EU発足 チェコスロバキア分離

1994 ネルソンマンデラ南ア大統領就任 金日成死去 ルワンダでジェノサイド始まる

1995 windows95発売 地下鉄サリン事件 WTO発足

1996 包括的核実験禁止条約(CTBT)採択

1997 香港返還 山一證券破綻 

1998 コソボ紛争 スハルト体制崩壊

1999 NATOが新ユーゴを空爆 エリツィン大統領がプーチンを指名

<年表4>

その後の「9」のつく年は以下の2つです。いかが思われますか?

2009 オバマがアフリカ系初の大統領就任 日本で政権交代

2019 令和元年 首里城火災 ノートルダム大聖堂火災 香港民主化運動

<占いと数字>

 重要な出来事が当てはまり、占いの的中率に驚愕させられます。しかし、これを単なる占いとして片付けてしまうのは尚早と、私は思います。我々の日常を思い出して下さい。結婚式やお葬式って、大安や友引や仏滅などと結びつけてませんか?すなわち、フランス革命期に関していうならば、当時の革命家が占いを見て、実行日を決めてる確立が高いのです。

 例えば、第2次大戦のきっかけとなったナチスのポーランド侵攻は、1939年9月1日です。この日を狙ったように思えてきます。

 アメリカでは、リンカン(1861)やケネディ(1961)だけでなく、下一桁が「1」の年に就任した多くの大統領が変死したというジンクスがあります。

 かつて、レーガンは下一桁が「1」の年(1981)に大統領になりました。そして彼は銃弾を受けて怪我をし、側近の数名が死にました。後で分かったことですが、その後、もともといた妻専属の占い師の助言で政治日程を全て決めていたそうです。

「あたるも八卦、当たらぬも八卦」とも言われる占いですが、ほどよい距離を保っていきたいものです。

ミネルヴァの梟がいま飛び立つ