ホームセンターにあるAmazon受け取り用ロッカー
皆さんAmazonの物品をいつもどのように受け取ってますか?以前は自宅でヤキモキしながら待っていました。外出した時に限って不在通知と再配達の依頼要請の連続で、大変煩わしく思っていました。
その後、最寄りのコンビニで受け取れるというシステムを知り、しばらく利用してましたが、店員さんが毎回面倒くさそうに対応するのを見て、この方法も煩わしく感じるようになりました。
ある時、ホームセンターの一角にAmazon受け取り用ロッカーが立っているのに目が止まり、試してみました。
仕組みは、まず携帯に配送中と完了のメールが届きます。次にホームセンターのロッカー前に立ち、届いたメールをクリックすると、メッセージが出て、数回指示にしたがってボタンを押していき、ロッカーから物品を受け取ると言うものでした。
遂にその時が来ました。恐る恐る説明通りロッカーの前で携帯を操作すると、「あなたの携帯は通信が「不可」になってます。」と言うメッセージが届きました。慌ててメッセージの続きを読むと、ヘルプのボタンがあり、それを押すと、携帯の設定画面が現れましたが、私は動揺して一旦画面を閉じてしまいました。
そしてクールダウン後、もう一度初めから操作してみると、確かに携帯の画面は「不可」のモードになっていることが分かり、ボタンを押して「可」にすると、Bluetooth接続完了のメッセージが表示されました。すると間髪を入れず、金属のロッカーの蓋が音もなくパカっと開いて全開。「開きますとか音声で言ってよ。ビックリしたなぁ。」と呟いて、お待ちかねのコンピュータ備品を手に取りました。
便利でしかも不思議な時代になったものですね。